天然調味料と健康志向食品の研究開発・製造、
各種天然素材の委託加工なら日研フード

会社情報

ごあいさつ・企業理念

ごあいさつ

食を通じて、健康と天然のおいしさを世界へ。

日研フードグループは、1964年の創業以来、「天然調味料を中心とした食品事業で、世界中の人々の健康に貢献する」ことを企業理念に事業活動に取り組んで参りました。
今後も、お客様を始めとするステークホルダーの皆様のご期待、ご信頼に迅速にお応え出来ますよう、一層の努力を重ねて参る所存でございます。
引き続き、日研フードグループへの皆様のご支援を賜りますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。

代表取締役社長 越智 康倫

企業理念

健康貢献(最大多数の最大健康)

「食を通じて、健康と天然のおいしさを世界中に広める」ことが私たちの夢です。
健康な社会とは、平和で、安全で、豊かで、喜びに満ちた社会であり、健康な生活とは、世界中の誰もがはつらつと生きることができ、相互に役立ちながら、夢と希望を実現させていく生活を意味します。
常に健康な社会と生活を想い、知恵を出し合い技術を磨き、発展を続けることが私たちの永遠のテーマです。

社名に込められた想い

日研フードという社名は、「日に日に研究して健康にプラスする食品を作っていこう」と命名したものです。日々研究し、勉強することで、前進するという企業姿勢は会社設立当時から現在まで続いている当社の社風です。

コーポレートマーク
人と健康への優しさを内包する、天然・自然(Natural,Nature)をイメージモチーフに、2枚の青葉によって、Nikkenの「N」をシンボライズ。
包み込むような形は、日研フードが大切に守り育てる食の安心感・安全性を表すとともに、自然から恩恵を受けるだけでなく、環境へ配慮する企業であることもアピールしています。

創業時からの変わらぬ想い

人は何で困っているか、どうしたら喜ぶか、自分は何で役に立っているか常に考え行動する
どんなときでも、まず相手の立場に立ち、その人の困っていることは何なのか、どうしたらそれを助けてあげられるのか、そのために自分は何ができるのか、という思いやりの心を持って行動することです。相手が良くなることで初めて、自分も良くなることができるのです。
自分が安心して食べられ、自分の子供に安心して食べさせられるものを作る
いつの時代も、お客様に安全・安心な商品をお届けするためにはまず、その商品が、自分が安心して食べられ、また自分の子供に安心して食べさせられるものでなくてはなりません。
商品の開発の際にも、生産の際にも、この考えが最も大切な基本となります。
ページの先頭へ戻る