天然調味料と健康志向食品の研究開発・製造、
各種天然素材の委託加工なら日研フード

安全・品質保証への取り組み

新しい原料開発で、お茶をもっとおいしく香り良く。開発商品 : インスタント緑茶 商品形状 : 流動層造粒

インスタント緑茶に合った
原料仕上げを考える

お茶は普通、急須でおいしく頂きます。インスタント茶にも、そうした普通の茶葉が使われてきました。しかし、本当に急須用の茶葉が合うのだろうか…?茶葉を仕上げする茶工場へ行って、インスタント茶にふさわしい茶葉加工を考えていただくことにしました。


2種類の茶葉の仕上げや火入れに
こだわり抜いて最適解を求める

インスタント茶は緑茶エキスパウダー用(旨味づけ)と、粉砕緑茶用(香りづけ)の2種類の茶葉を合わせて作られます。そこで旨味づけ用は仕上げに、香りづけ用は火入れにこだわり、幾度も試作・試飲を繰り返して、最善の品質を選び抜きました。まさにNIKKEN特注の、オリジナルインスタント緑茶の誕生です。


本場のプロの人達が目を丸くした、
「こりゃ、うまいッ!」

茶師と呼ばれる選別のプロフェッショナルや茶農家、一般の老いも若きもレディース&ジェントルマンの皆さん方に試飲して頂いてさらにチェック。改善を重ねて、現在ではJA系列の給茶機で、好評販売中!

ページの先頭へ戻る