WORKS

仕事を知る

マーケティングから
納品まで、一貫するのは
「お客様のために」

安全・安心な商品を世界中に届けるため、日研フードでは各部門のプロフェッショナル達が
密接に連携して業務に取り組んでいます。仕事内容もキャリアステップも多種多様。
あなたのキャリアプランの参考にしてみてくださいね。

日研フードの組織構造と仕事の流れ

日研フードの組織構造と仕事の流れの図

配属部署によって業務
内容はさまざま。
各部門の業務の一部を
ご紹介します。

  • 01営業本部(販売)
  • 02機能性事業推進本部(販売)
  • 03研究開発本部(研究)
  • 04資材本部(調達)
  • 05品質保証本部(品質)
  • 06生産本部(生産)
  • 07海外戦略本部(戦略)
  • 08管理本部(管理)
  • 09業務改革本部(業務改革)
  • 10タイ日研フード株式会社​
    (海外子会社)
  • 11上海日研食品有限公司​
    (海外子会社)

営業本部​(販売)

会社の顔となる営業ポジション!
お客様と自社の重要な橋渡し役です。

NIKKEN
WORKS
01

営業本部​の仕事内容

合言葉は“「おいしい天然」
をもっと広く深く”​

天然調味料の販売を通じて、お客様の美味しい商品づくりをお手伝いすることがメインの仕事です。わたしたちのお客様はありとあらゆるカテゴリの食品加工メーカー様。具体的には、商品づくりに関するテーマや困り事を伺い、解決に役立てる手段を考え自社の商品を紹介していきます。​お客様が新商品を開発する際に参考になるような情報(例えば飲食店の紹介など)を提供したり、自社天然調味料を使用した参考レシピを紹介したりすることも重要な仕事です。
お客様と直接やりとりを繰り返す為、明るくさわやかで、正確かつスピードある対応が求められます。会社の顔として重要な役割を果たし、お客様と社内の橋渡し役をしています。

地域やお客様の管轄によって分かれて​営業活動を行う部門​

東京第一営業所、東京第二営業所、東京第三営業所​、大阪営業所​(福岡駐在と名古屋駐在を含む)​、海外営業所

新規顧客開拓に特化して営業活動を行う部門

特販営業所

入社・配属後の1年間

営業本部​の場合

STEP
01

入社後~1か月

入社後1か月は、新入社員全員での新人研修を行い、研修最後に配属が決定します。

STEP
02

配属後~3か月

社内外からの電話応対がはじまります。日研商品の試飲をしながら味や特徴を覚えていきます。この頃から先輩との同行販売を徐々に実施し、営業活動の手法を体得します。

STEP
03

~6か月

担当のお客様を決定し、組織や納入商品、重要な担当者について把握します。同時にお客様の商品を試食したり、自分なりに情報収集を続けながら提案内容を考えていきます。
1週間に3日程度の頻度で一人でお客様を訪問し、要望や困り事を正確に伺います。訪問内容を上司・先輩に報告し、アドバイスを得ながら解決方法をご提案していきます。

STEP
04

~1年

担当のお客様を自分自身が責任を持って訪問する事になります。コツコツ努力する事で実績につながります。わからない事なども日々あり心配な事もありますが、これも上司・先輩が親身になって指導・教育してくれます。それが自分の身になっていくことでしょう。

こんな人が向いています

  • 何事も最後までやりぬく責任感のある方
  • 明るく前向きで誠実な方
  • 社内外を巻き込むリーダーシップのある方
  • 気配りができる方
  • 興味旺盛な方​

INTERVIEW

営業本部​ T.Oさん

INTERVIEW

営業本部​ J.Hさん

機能性事業推進本部​(販売)

食品、化粧品、エネルギーまで!
NIKKENのこれからを支える柱づくり!

NIKKEN
WORKS
02

機能性事業推進本部の仕事内容

新市場開拓を目指す営業部隊!
粉末飲料と機能性素材を市場とお客様に広める仕事です。​

機能性事業推進本部は、粉末飲料や機能性素材を中心に販売する部門です。食品業界以外では、化粧品業界や新エネルギー業界のような新市場を切り開き、事業の新しい柱作りを担っています。飲料課、開発営業課という2つの部署で役割分担して営業活動をしています。

​飲料課

飲料メーカー様、茶業メーカー様などのお客様へ、インスタントティーを中心にさまざまな粉末飲料の販売を行っています。素材の抽出・濃縮・粉末化することでお客様オリジナル商品を開発して販売しています。インスタントティーは国内市場に留まらず、海外市場への推進もしています。​

開発営業課

主に新規顧客開拓をして、健康食品業界へ機能性表示食品対応原料を中心とした原料提案、化粧品業界など『食』以外の市場開拓を行っています。当社独自の設備を活用したエキス抽出や粉末加工を提案して、OEMの取り組みもしています。従来からの味作りのノウハウも活用することで、美味しく身体に良い商品販売を強みにしています。

こんな人が向いています

  • ポジティブで前向きな方​
  • チャレンジ精神のある方
  • ヒアリング力がある方
  • 気付けて行動ができる方
  • 調整力のある方

INTERVIEW

機能性事業推進本部 T.Oさん

研究開発本部​(研究)

研究・開発によって
新たな商品を世に生み出す創造者

NIKKEN
WORKS
03

研究開発本部の仕事内容

おいしさと健康の新価値創造​~好奇心をもって挑戦する。そして楽しむ!~

当社研究開発本部の開発理念は、「健康と天然のおいしさ」を広く社会に伝えることであり、常に時代の流れを意識した環境にもやさしい商品開発に取り組んでいます。そのために共同研究や積極的な技術導入を図るなど、オープンイノベーションを推進しながら日々挑戦しており、新しい「物」を産み出す「苦労」と「喜び」を感じることのできる活気のある職場です。

研究開発課

食品のおいしさ、旨さを最大限引き出す天然調味料や、お茶やフルーツ系素材の風味と機能を活かした飲料用のエキス等の開発を行っております。

新機能商品課

天然素材の持つ優れた機能性に着目したユニークな機能性食品素材や化粧品素材の研究開発を行っております。​

入社・配属後の1年間

研究開発本部​の場合

STEP
01

入社後~1か月

入社後1か月は、新入社員全員での新人研修を行い、研修最後に配属が決定します。

STEP
02

配属後~3か月

研究開発の基本であるテイスティング研修を兼ね、原料や商品の試飲をします。6か月まで継続して新入社員一人ひとりにトレーナー(先輩社員)が付き、先輩社員の業務補助をしながら各試作機の操作の基本、書類作成の基本について学びます。

STEP
03

~6か月

引き続き、トレーナーによるOJTを基本に新商品開発の取り組み、お客様からの依頼に対応します。

STEP
04

~1年

自社生産設備に精通するように指導を進めます。お客様のニーズ探索(マーケティング)から開発、生産に至るまでを経験していただきます。

こんな人が向いています

  • 食と健康に興味のある方
  • 好奇心と情熱のある方
  • 柔軟な思考力と発想力のある方
  • 社会の変化(流行)に敏感な方
  • 失敗を恐れず、挑戦できる方​​

INTERVIEW

研究開発本部​ S.Kさん

資材本部​(調達)

世界中の原料を厳選・調達し
在庫管理や受発注などを担います

NIKKEN
WORKS
04

資材本部の仕事内容

世界中のサプライヤーと工場を
繋ぐパイプ役​

資材本部は、日研フードの商品を作るための原料の調達・在庫管理を行い正確に工場へ届けるという大事な役割を担っております。また、国内・海外を含めた各協力会社での製造委託の管理も行っており、対外的な窓口としても機能している部門です。
天然調味料の原料は、生鮮野菜や畜産物・水産物といった普段私たちの生活で身近な素材がもとになっています。これらをパウダーやエキス、ペーストといった加工食品に使いやすい性状に加工したり、フレッシュ感やロースト感といった風味を付与していきます。お客様の求めている安全安心かつ付加価値の高い商品を作ることができるのは、各サプライヤーとの協働によって生まれた原料があってこそ。お客様へ安定的に商品を供給するため、世界中の情報を収集して将来を見据えた原料調達ができるよう日々業務に取り組んでいます。

入社・配属後の1年間

資材本部​の場合

STEP
01

入社後~1か月

入社後1か月は、新入社員全員での新人研修を行い、研修最後に配属が決定します。

STEP
02

配属後~3か月

①資材部の仕事全体の流れを把握します。
②工場で使用する原料手配の流れを覚えます。
③協力会社商品の受発注の流れを覚えます。

STEP
03

~6か月

①仕入先様との面談や訪問に同席し取り扱う原料・商品について知識を習得します。
②受発注システムの基本的な使用手順を先輩社員の指導のもと身に付け実務を経験します。

STEP
04

~1年

①受発注システムで業務を行います。
②仕入先様との商談・訪問を継続して行い知識を習得します。
③自社のこともわかるよう日研フードの商品について先輩社員や他部署から教えてもらい知識を習得していきます。

こんな人が向いています

  • “食”が好きな方
  • 協調性を持ちながらも自分の意見を主張でき、前向きに熱意を持って最適な方法を選べる方​
  • 学んだことを実行する行動力のある方
  • 商品設計、品質向上及びコスト管理に原料から関わりたい方
  • 語学力を活かして諸外国との交渉などで力を発揮されたい方

INTERVIEW

資材本部​ K.Oさん

品質保証本部(品質)

適切な保証基準と確かな検査・分析で
日研商品の品質を守る“最後の砦”

NIKKEN
WORKS
05

品質保証本部の仕事内容

食品の安全・安心を“つくる・支える”
商品の質の高さを維持するためのシステムを運用します

当社の品質保証本部は、国内外の食品の安全性を保つために、『品質保証』と『品質管理』の2つの部門に分かれて活動をしています。「自分が安心して食べられ、自分の子供に安心して食べさせられる」品質を保証することを原則とし、安全・安心な日研商品をお客様に提供できるように業務に取り組んでいます。

品質保証課

自社商品の品質が規定を満たしているかを確認し、規格書の作成や品質基準を定め、品質を『保証』する文書の作成・更新・維持に関する仕事をしています。これら以外にも、品質保証の仕事ではISOなどの認証関係の維持・管理、工場監査、各種お問い合わせの対応、不適合品が発生した場合の対応、原因の調査なども行っています。

品質管理課

自社で使用する原料や商品が規格に沿った品質かどうか、微生物検査、理化学検査、官能検査、食物アレルゲン分析、有害金属分析、機能性成分分析などを中心に安全性を評価『管理』しています。​これら以外にも、品質管理の仕事では工場内の環境をモニタリングし、衛生管理・指導・問題点の改善、お客様の要望に応じて試験成績書の作成なども行っています。​

入社・配属後の1年間

品質保証本部の場合

STEP
01

入社後~1か月

入社後1か月は、新入社員全員での新人研修を行い、研修最後に配属が決定します。

STEP
02

配属後~3か月

配属後6か月は、トレーニング期間としてトレーナー(先輩)と一緒に当社の基本と食品衛生法に準じた実務(食品、及び添加物などの基準、表示、検査など)の基礎知識を学んでいきます。
品質保証課では、製品規格書の作成方法を先輩に教わりながら実践し、基礎知識を学んでいきます。
品質管理課では、食品検査・機能性成分分析の方法を先輩に教わりながら実践し、薬品の取り扱いを含めた分析業務の基本について学んでいきます。

STEP
03

~6か月

業務を行いながら食品に関する知識を継続的に学んでいきます。
品質保証課では、製品規格書作成に加え、取引先様からのお問い合わせや依頼、工場監査などの対応を先輩に教わりながら学んでいきます。
品質管理課では、基本的な分析業務を覚えてもらった後に能力や適性をみた上で主に担当する分析業務を決めていきます。

STEP
04

~1年

トレーニング期間は終了し、実務経験を積み重ねながら、自己の能力開発(資格取得、講習会への参加、技能試験への参加など)、限界を破ることに挑戦していくことを学んでいきます。任される仕事も多くなってきます。信用を重んじ、与えられた仕事は責任をもって完遂できるように自分で考え、実行していく力を身につけていただきます。

こんな人が向いています

  • 何事も根気よく最後までやりぬく力を持った方​
  • 何事にも興味を持って取り組める方
  • 気配りができる方
  • 自ら情報収集し学ぶことが好きな方
  • 広い視野で物事を見られる方

INTERVIEW

品質保証本部 Y.Wさん

生産本部(生産)

自分の作ったもので誰かを笑顔に!
商品をカタチにする要の仕事

NIKKEN
WORKS
06

生産本部の仕事内容

自分が安心して食べられ、自分の子供に安心して食べさせられる商品を作る

生産部は、大きく分けて製造部門と管理部門の2つに分かれています。製造部門は、野菜、魚介類、肉など天然素材から抽出された原料をベースに作る天然調味料、茶葉を抽出したインスタントティーを中心とする粉末飲料等を生産しています。製造方法や商品の種類によって6つの部署に分かれており、食品安全マネジメントシステムに関する国際規格FSSC22000に則した管理と、あらかじめ危害を予測し、その危害を未然に防止するHACCPの考え方に沿った管理のもとで、高いレベルの製造を実現しております。​

ブレンド課(製造)

粉体原料・調味料を混合して粉末調味料を製造する部門​

エキス課(製造)

液体原料・調味料の濃縮や混合により、液体調味料を製造する部門

CVD課(製造)

液体調味料を真空下でベルト乾燥して粉末化する部門​

スプレー課(製造)

液体原料・調味料を噴霧乾燥して粉末化する部門​

お茶課(製造)

インスタントティーを中心とした粉末飲料を主に製造する部門​

VDD課(製造)

液体調味料を真空下でドラム乾燥して粉末化する部門​

生産管理課(管理)

物流を担当する部門であり倉庫業務を担いつつ、受注、生産計画作成、原料受入・保管、出荷、生産に関する事務的な業務を幅広く担当しています。​

生産技術課(管理)

各種設備、機械装置、建物等の保守・保全、電気・ガス・水道等の工場のエネルギー関係の管理等を担当し、製造部門の技術的な問題に対する改善やサポートも行っています。​

環境衛生課(管理)

廃棄物、廃棄物業者の管理、防虫防鼠業者管理を担当しています。

入社・配属後の1年間

生産本部の場合

STEP
01

入社後~1か月

入社後1か月は、新入社員全員での新人研修を行い、研修最後に配属が決定します。

STEP
02

配属後~3か月

①挨拶、4S(整理・整頓・清潔・清掃)、廃棄物処理等を身に付けます。
②人、原料、商品、機械設備の名前を覚えます。
③製造配合表(原料の配合量や製造上の注意事項等が記載された表)を見ながら原料を揃えます。
④原料投入、洗浄方法、包装充填作業について、補佐をしながら覚えます。

STEP
03

~6か月

①製造配合表への記入、原料投入を1人でもできるようにします。
②設備の洗浄からライン組み立てまでできるようにします。
③週初め、週末の準備、片付けが1人でできるようにします。
④機械操作を徐々に覚えていきます。

STEP
04

~1年

①計画に沿って1人で段取りができるようにします。
②製造配合表を見て1人で原料の準備及び投入作業ができるようにします。
③包装充填ラインの指示、ライン洗浄、片付け、出来高の集計ができるようにします。

こんな人が向いています

  • 挨拶、掃除、感謝のできる方​
  • チームで働くことが好きで、相手のことを考え行動できる方​
  • 決められたルールが守れる誠実な方​
  • 1つのことをやり遂げる忍耐力のある方​
  • 現状に満足しない向上心のある方​
    ※製造部門では、人並みの体力のある方​

INTERVIEW

生産本部 T.Kさん

海外戦略本部​(海外戦略)

海外事業拡大を担う新規部門!
世界に拡がる事業フィールド

NIKKEN
WORKS
07

海外戦略本部の仕事内容

グループにおける 「海外戦略の要」

海外戦略本部は、日研フードグループの海外市場での成長に資することを目的とし、2022年に設立された部門です。
当社は米国、中国などに海外子会社を5社有しており、海外事業を大きく伸ばすポテンシャルを秘めています。世界的な和食ブームの高まり・天然志向を追い風に日本市場で培った当社の実力を海外市場で発揮するチャンスが来ています。
ものづくり企業として当社商品のラインナップを増やすと共に積極的なM&A戦略を進め、当社を米国・中国・アジア諸国などで存在感ある企業に成長させます。
0から1を作り出したい方、自己実現を体感したい方、一緒に働く仲間と共に成長する実感を味わいたい方をお待ちしております!

こんな人が向いています

  • “食”に興味がある方
  • 外国に興味がある方
  • 向上心のある方
  • 人の話をよく聞く方
  • 自分の頭で考える方

INTERVIEW

海外戦略本部 H.Mさん

管理本部(管理)

会社と社員の今を支え、
未来を創る「縁の下の力持ち」

NIKKEN
WORKS
08

管理本部の仕事内容

会社が組織として活動していくため、
他部署と連携し社員を支える屋台骨!

​管理本部は人事総務部(人事課・総務課)、オーガニック課に分かれています。会社のどの部署とも関わりの深い業務を行っており、組織全体が働きやすいようにサポートする役割を担っています。

人事総務部(人事課・総務課)

総務課と人事課に分かれ、社員がウェルビーイングに働ける社内環境づくりに努めています。総務課では給与支払事務、労務管理、社内行事の企画・運営、社員食堂の運営、その他社内のさまざまな庶務全般を行っております。人事課では、新卒・中途採用に関する業務をはじめとして、教育訓練計画や入社した社員のフォローなどを担当しております。​

オーガニック課

工場周辺の環境整備と、JAS認証を取得した自社農園で有機野菜の栽培などを行っています。収穫した有機野菜は食材として社員食堂で利用されたり、社内販売したり、年に数回社員や社員の家族が参加する収穫祭を開催して提供しています。その他、SDGsの取り組みの一環として、インスタントティー製造時に発生する茶殻を堆肥化してリサイクルし、自社農園や近隣農家、近隣小学校で使用しています。

入社・配属後の1年間

管理本部(人事総務部)の場合

STEP
01

入社後~1か月

入社後1か月は、新入社員全員での新人研修を行い、研修最後に配属が決定します。

STEP
02

配属後~3か月

会社の経営方針や理念、各部署の原則・方針・目標、考え方や役割等、全部署共通で学びながら実務ではトレーナーの指導の下OJTで業務を習得していきます。管理本部での業務のベースとなる知識として就業規則を中心に各種規程を学んでいきます。

STEP
03

~6か月

給与業務、勤怠処理、採用業務、労務対応等部署で必要とされる知識を一つひとつ習得していきます。

STEP
04

~1年

担当業務を1人で対応できるように、学んだことを復習しながら業務に取り組んでいきます。日常業務を1人で取り組めるようにしながら、年間行事の対応等を1年サイクルで身につけていきます。

こんな人が向いています

  • 人の役に立つのが好きな方​
  • 目の前のことを楽しむのが得意な方​
  • 細かなことによく気づく方​
  • 気配りができる方​
  • 責任感のある方​

INTERVIEW

管理本部 Y.Sさん

業務改革本部​(業務改革)

バックオフィスからリビルド提案!​
システムを駆使して業務を最適化。

NIKKEN
WORKS
09

業務改革本部の仕事内容

デジタル技術を活用し変革をリード!
システムを活用したお客様対応・情報管理・データ分析を行います

業務改革本部は、経理部、情報システム部、企画部、受注センター(東京・静岡)に分かれています。
社内の受発注や開発・生産等を一元管理するシステムを駆使して業務を行っています。

経理部

月次・決算関係、売掛金・買掛金の管理、原価計算、予算管理、資産管理等、会社全体の経理業務を担当しています。

情報システム部

一元管理の社内システムを統括し、社内情報や機器を管理・提供しています。社内外のITセキュリティ管理を担っており、もしもの時の対応含め、社員が業務に集中するためさまざまな役割を担っています。

企画部

原価管理を通じて、データ収集及び分析を行い、必要に応じて社内各部署と連携をとり、適切な対応を提案する部署です。原料からお客様までのサプライチェーンを理解し提案を行うことを心がけています。​

受注センター

お客様からのご注文に対して受注処理、お問合せの電話応対をします。明るくさわやかで、スピードある対応が求められます。お客様のご要望を社内に伝えるため、正確性が求められるお仕事です。

こんな人が向いています

  • 新しいことへのチャレンジが好きな方​
  • 数字に強く、責任感が強い方
    ※必須ではありませんが、経理部の場合は簿記3級程度の知識のある方​​
  • コミュニケーション力のある方
  • 細かなことに気づき、気配りができる方
  • 明るく、物事を前向きに考えることができる方

INTERVIEW

業務改革本部​ Y.Yさん

タイ日研フード株式会社​(海外子会社)

グループ唯一!
「100%ハラル食品の製造拠点」​

NIKKEN
WORKS
10

タイ日研フード株式会社​の仕事内容

ナンプラーやトムヤム等、タイ特有の原料を活用し、
天然調味料の製造を行っています

タイ日研フードは、日研マインドである「自分が安心して食べられ、自分の子供に安心して食べさせられる」商品の提供を承継。また当社の特徴でもある、100%ハラル食品の製造工場として顧客ニーズの調査・開発・製造・販売までを一貫して対応し、主にASEAN市場へ商品・サービスの提供を行っています。※一部ハラル商品以外の販売含む
食品会社にとってタイ王国とは、「ASEANの中心に位置しており日系企業が数多く進出している」「世界5大ペットフードの生産工場がある」「畜肉(鶏)や魚介、フルーツといった原料が充実している」国、といえます。私たちは、これら地の利や特性を活かした多角的なアプローチを継続し、今後のアジア食品市場におけるリーディングカンパニーになれるよう日々努めています。

こんな人が向いています

  • 企業理念に共感できる方
  • 自立し、オーナーシップを持って行動できる方
  • 会社や組織のルールに従って行動できる方
  • 辛抱強く諦めず、目標達成に向けて行動できる方
  • 積極的に学習できる方

INTERVIEW

海外子会社 K.Sさん

上海日研食品有限公司​(海外子会社)

「健康と天然のおいしさ」を
巨大なアジア市場へ届ける​

NIKKEN
WORKS
11

上海日研食品有限公司​の仕事内容

幅広いお客様のニーズに応えるため
現地スタッフと協力して商品を製造・販売しています。

日研フードグループとして、初めて海外に建設した工場です。1996年の創業から、世界第2位のGDPを誇る巨大市場への進出に取り組み、販売実績を出してきました。中国の国内販売に限らず、日本、アメリカ、東南アジア、オーストラリア等にも上海日研の商品を輸出しています。
現在は安全・安心の品質に対するお客様の要望の高まりに応えるため、国際基準であるFSSC22000、HACCP等の認証を取得し、品質保証体制を確固たるものにしています。駐在員は総経理(社長職)、開発部長の2名です。現地スタッフと共に学び、相互に教え合いながら協働して、お客様に認めてもらえる商品づくりに励んでいます。

こんな人が向いています

  • どんな食材も一度は食べてみようとする、食に対して好奇心が強い方
    ​(中国ではザリガニやウシガエルも食します!)​
  • 異文化を楽しみ、中国語や英語に興味をもって前向きに学べる方
  • 異国での仕事に、チャレンジしてみようと積極的に考えられる方
  • 健康管理ができ、心が安定している方
  • 相手の立場に立って考え、行動ができ、全体最適を考慮できる方

INTERVIEW

海外子会社 M.Sさん